茅ヶ崎信愛クリニックスタッフブログ

2016.04.19更新

うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

小野小町の歌です。

花の色をつかさどっているのは
女性ホルモン エストロゲンです。

私には関係ないと思っていた 更年期障害ですが(苦笑)

イライラ のぼせ 不眠 動悸 めまい 関節痛‥と一通り味わいました(汗)

数年 ホルモン治療しました。

エストロゲンがきちんと行き渡ると
まるで 雲の切れ間から太陽が顔を出すような 爽快感!

エストロゲンは偉大です!

最近は症状安定したので 減量しホルモン治療終了したのですが 再び症状出現。

今は漢方薬と安定剤で様子を見ています。

歳をとることを怖れずに はつらつとしたおばあちゃんになるよう 頑張って行きたいです。


Ns.D


pic20160419085625_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2016.04.08更新

ゴールデンウィークの少し前 の4月27日(水)午後から5月8日(日)まで連休とさせていただきます。
今回は出入り口にスロープを設けトイレを移設する工事を行いますので、長い休みになってしまいますがご協力をお願い申し上げます。


pic20160408130212_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2016.02.28更新

とりあえず外壁の修復が終わり、足場が外れました。一時避難していた2階の荷物の搬入が今日終わりました。

今後、二期工事でサイディングの張り替え、エントランス、スロープ、待合室、トイレの移設工事を行います。

そのため、4月〜5月の休診期間が長くなりますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

pic20160228195828_1.jpg

pic20160228195828_2.jpg

pic20160228195828_3.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2016.02.01更新

来る、平成28年4月27日(水曜日)の午後から5月8日(日曜日)まで、休診とさせて頂きます。たいへんご迷惑をおかけいたしますが、この期間にクリニック1階出入り口・待合室・トイレの改装工事を行いますので、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 院長

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2016.01.27更新

クリニック改装工事が進んでいます。
足場が組まれ、外壁の改修が始まります。
建物が隠れてしまうので、休みなのかと思われるかも知れませんが…
安心してください、いつも通り診療しております。でも、木曜日・日曜日・土曜午後は休診ですよ〜。

院長


pic20160127141615_1.jpg

pic20160127141615_2.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2016.01.02更新

時が経つのは早いものです。
あっという間に平成28年になりました。

一昨年の敬老の日、クリニックの先代である父が亡くなりました。昨年2月には中学・高校時代からの部活を共にした親友が亡くなりました。6月には義父が亡くなり、12月に母が亡くなりました。

自分にとって大切な人を次々と亡くして、涙も枯れ果てた感じがします。自分の仕事が役に立っていない無力感も襲って来ます。

それでも新たな年を迎えて、粛々と自分の仕事を続けていこうと思った元旦でした。

院長

pic20160102003214_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2016.01.01更新

我が家の(隣)神社は初詣の人達で賑やかです。

みなさんは何をお願いしましたか?

私は世界平和(大きく出ますね)と
宝くじ当たれ~!!です。
年末ジャンボはハズレましたがね(苦笑)

次に期待です。

今年はクリニックがリニューアルします。
今まで以上に愛されるクリニックになりますように。
これが一番の願いです。(イヤ、本当マジで)

どうぞ よろしくお願いします。

Ns.D


pic20160101104018_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2015.12.28更新

私の持つ写真を覗き込んでます。

可愛いですねぇ。
馬は人間より体温が高いので こうして寄り添っていると
ぬくぬくなんですよ。

馬の魅力に取り憑かれると そこから容易に抜け出せません。

馬貧乏地獄まっしぐら(泣)

私も毎日 お弁当持参。
友達から服のお下がりをもらい。
靴下の穴は修繕してはいています。(泣)

馬が好きです。


Ns.D


pic20151228140622_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2015.12.22更新

糖尿病など食事療法の際 80キロカロリーを1単位に換算して計算します。

この80キロカロリーを燃焼させて見よう!
やって見ました!

エアロバイク!!
心拍数 100毎分
回転数 100毎分で延々こぐ事
30分

ヒーヒーハァハァっ
もう イヤ
まだなの?
まだ 80キロカロリー燃えないの?(泣)もう イヤ!!です。(泣)で やっと終了です!

太ももパンパン!!


しかし この努力も
チョコ ひとかけら
あんパンなら4分の1
ケーキなら6分の1で パァになるんです(泣)ウッウッ‥

ダイエットは
地道な努力の集大成ですね‥

Ns.D


pic20151222070435_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

2015.12.17更新

人間 どっかしら抜けた所あるわけで
だから 『人間だもの』 みつを(苦笑)
って名言が誕生するんだよね。

なのに 羽生くんはなんなの?
甘いマスク
強靭かつしなやかな肉体
負けず嫌いなド根性
そして優しく気配りの出来るハート
喋らせれば頭脳明晰が際立ち
試合では きっちり結果を残す


おいおい。こんな人間いて良いのか?
ありえないでしょ?
これは『伝説』ではなく『神話』の人ですよ!

なんか 決定的な欠点ないのかな?
いまだに おねしょするとか!(笑)

Ns.D




pic20151217173036_1.jpg

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック

内科・消化器内科・外科 茅ヶ崎駅から徒歩5分 茅ヶ崎信愛クリニック お身体の調子悪い方はお気軽にご来院下さい 午前9:00-12:00 / 午後15:00-18:30 土曜日:9:00-12:00 休診日:木・日・祝日 TEL:0467-82-2554