2015.04.23更新
昨年冬からしっかり青々とした草が根をはっていました。
私はここにいろんな種を播いているので、
なんだろう?
なんの花が咲くのかな?と楽しみにしてました。
他の植物が水枯れでグッタリしてても、こいつだけはエラく元気で、ズンズン成長していきました。
結果 ハルジョン いわゆる雑草でした。
こんな立派に大きくなって。
強くたくましいこの雑草にほのかなに
尊敬の念をいだいている私です。
Ns.D

投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.04.23更新
巷では選挙カーから候補者の名前が連呼され 賑やかというか迷惑というか(苦笑)
そして誰がつけたか
『ウグイス嬢』
ウグイスは美しい遠くまで良く通る声が特徴ですし、
愛らしい声の目的は縄張りと己のアピール。
とすると、ウグイス嬢と言うネーミングはドンピシャかもしれませんね。
候補者の名前の連呼ばかりで いい加減うるさいよ!
と思っていたら
走る選挙カーからの演説はしてはいけないと選挙法で決まっているんですってね。
なので 名前を覚えてもらう為 必死に連呼するしかないと。
今朝の新聞に書いてありました。
知らなかったです。
Ns.D
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.04.21更新
4月29日(水/祝日)・30日(木)は休診です。5月1日(金)・2日(土)は通常通り診療します。
5月3日(日)から5月7日(木)は休診です。5月8日(金)・9日(土)は通常通り診療します。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。休診の期間の急病は休日急患センターをご利用ください。
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.04.03更新
冬の間はコタツの中でヌクヌクしていた我が家のうさぎ。
春と共に ベランダてはしゃいでいます。
春の語源は
草木の芽が張るから来ているとか。
英語のspringは弾むが語源。
春は身も心も浮き立ちますね。
Ns.DBEB67ABF-5B2A-4B96-93F2-8BA35129E468
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.03.15更新
苦痛がなく生きてるって 今まで考えた事なかったけど 本当にありがたいこと。
いろんな人に感謝です。
来月は市議選があります。
私は今まで政治に全く感心がありませんでした。(苦笑)
だって、みんな良い事しか言わないから。
誰を信じたらいいのかわからないし。
公約が果たせなかったからといって詰め寄る事もできないしね(苦笑)
でも
今回自分が大ケガ負ってわかった事。 不自由な身体にはたった3センチの段差さえ乗り越えるのにこんなに苦労するんだと。
箱ものがバリアフリーであること
そして『大丈夫?』と声をかけてくれる人の心のバリアフリーが無ければ私は何も出来なかった。
今度の選挙はじっくり人柄や政策を見極めて意義ある一票を入れたいと思っています。
Ns.D
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.03.12更新
同僚ナースからいただきました。
小さな灰皿です。
色あいがシックで素敵ですね。
私は二度禁煙してます。
一度めは結婚した時。
生まれてくるであろうベビーを考え 無垢な命をニコチンに染めたくなかったんです。
無意識にボールペンを口に持っていったり、夢でタバコを吸っていたりで
(ヤバい。吸っちゃったよ~)と焦ったりしました(苦笑)
子育てが一段落して再び吸い始めまして。止めときゃいいのにね(苦笑)
クリニックで禁煙外来を始めると言うので二度目の禁煙をして 今に至ってます。
時々 フッと吸いたいな‥と思う事がないわけではないのですが。 高い!
一箱460円だって。
日高屋でラーメン食べられますよ!
ってな事で この灰皿は飾り物として楽しみたいと思います。
禁煙したい方 是非クリニックの禁煙外来へどうぞ!
Ns.D
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.03.05更新
外ではウグイスが啼いています。
梅の花の馥郁とした薫りが漂います。
日本の四季の移り変わりは美しいですね。
我が家のお雛様は何を語っているのでしょうか?
『桜餅と鶯餅どちらがお好き?』
『うーん、豆大福かなぁ?』(笑)
雅とは無縁の我が脳内‥
春は良いです。
Ns.D
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.03.02更新
取り出したアニサキスですが
患者さんに
『どうしますか?持って帰ります?』と伺うと大方の人が
『はい。』と(笑)
こいつかぁ。激痛の原因は
と言う人
珍しいから家族に見せる
と言う人
この虫が一晩 自分の胃に居たんですね。
これも何かの縁と思って。(笑)
お持ち帰り希望の方にはホルマリンの小瓶に入れて差し上げています。
Ns.D
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.02.27更新
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック
2015.02.24更新
さっき 思わずくしゃみしてしまったんですが なんとかなりました(苦笑)
ちょっと前までは
くしゃみ 即ち激痛でしたから。
くしゃみが出そうになると鼻をつまんでこらえる。と技を使ってました。
今回の骨折、何が気に喰わないって
『滑って転んで』ってとこですよね。
まったく!
馬乗りの間では
『良く乗る者は良く落ちる』って 意味わからん 変な言いワケみたいな言葉があるくらい落馬は恥ではありません。
でも 滑って‥ってねえ‥これはどうなのよ?
と言うわけで
私の骨折も落馬って事にしたいんですがダメですか?
このブログ見てる方々、『ナースDは落馬して、やっちゃったみたいよ』って噂流しておいて下さい(苦笑)
Ns.D
投稿者: 茅ヶ崎信愛クリニック